

おやま耳鼻咽喉科
耳鼻咽喉科・小児耳鼻咽喉科・アレルギー科
〒 470-0134
愛知県日進市香久山二丁目2104
052-800-3781
お電話での診療予約は
TEL 050-5533-3588 からです
<お盆休みのお知らせ>
8月14日(日)~18日(木)は、休診とさせていただきます。
19日(金)より、通常通りの診療となります。
<発熱のある患者様について>
お熱のある患者様については、前もってお電話(052-800-3781)いただくようにお願い致します。
新型コロナウイルス感染症が疑われる方については、PCR および抗原検査を実施しております。
当院は、愛知県より「診療・検査医療機関」に指定されています。
<電話診療について>
厚生労働省の通知により当院では、新型コロナウイルス感染が収束するまでの臨時措置として、電話によるお薬の処方を行います。ただし、当院の診察券をお持ちの方のみとさせていただきます。
ご要望の方は、診療時間中にお電話(052-800-3781)でお問い合わせ下さい。
<感染予防対策について>
◎クリニック出入口に手指消毒剤を置き、患者様に手の消毒をして頂いております。
◎来院される方にはマスクの着用をお願いしております。
◎待合室では出来るだけ間隔を空けてお座り頂くようお願いしております。
◎受付時に体温を測らせて頂きます。
◎窓を開けて換気をしています。
◎待合室、診察室のイスやカウンターなど、毎日消毒剤で清拭しています。
◎待合室の雑誌及び絵本、おもちゃの一部を撤去しました。
◎待合室および診察室に空気清浄機を設置しています。
◎受付カウンターの上部に、飛沫防止のための透明ビニールカーテンを設置しています。
◎ネブライザーの間に仕切りを設置しております。
◎医師及びスタッフはマスクとゴーグル(必要に応じてガウン)を着用、こまめに手指消毒をしています。
◎日本医師会の発行する”みんなで安心マーク”を取得し、掲示しております。

耳、鼻、口、顔面、首の症状、めまい、耳鳴り、声の出しにくさ、息苦しさ、のどのつかえ感、喉頭がん、声帯ポリープ、咽頭がんなどの診察、検査ができます。耳あか除去も行います。
漢方薬で耳鳴り、めまい、飲みこみにくさを治療します。
突発性難聴に、ステロイド薬内服や点滴治療を行い、無効な場合は鼓室内ステロイド注入療法も行っています。
補聴器相談を行っています。補聴器店の専門家が当院で、貸出、調整も行っています。
いびき、睡眠時無呼吸などの症状がある方もお気軽にご相談ください。
超音波診断装置(エコー)で、耳の下、あごの下、甲状腺、首のはれの検査ができます。
副鼻腔レントゲン検査を行っています。
スギ花粉症、ダニによる通年性アレルギー性鼻炎に対する、舌下免疫療法を行っています。
肺炎球菌ワクチン注射を行っています。
ウェブ予約、電話予約は午前診療分は8時から11時30分まで(土曜日は12時30分まで)、午後診療分は14時30分から18時30分までです。
予約なしで直接、来院していただく方のために当日枠をご用意しています。窓口では月火水金曜日の午前は8時45分から12時まで、午後は15時20分から19時まで受け付けています。土曜日は8時45分から13時までです。
お会計は申し訳ございませんが、カードなどは使用できず、現金のみとさせていただいています。
